トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
共に生きるということ
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110659974>
貸出可 / 2F閉架 / / /289/オカ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-569-78214-0
13桁ISBN 978-4-569-78214-0
書名ヨミ トモニ イキル ト イウ コト
副書名ヨミ ビー ヒューメイン
副書名原綴 be humane
著者ヨミ オガタ サダコ
叢書名ヨミ ヒャクネン インタビュー
分類記号 289.1
価格 1200円
出版者ヨミ ピーエイチピーケンキュウジョ
大きさ 20cm
ページ数 125p
個人件名 緒方 貞子
抄録 国連難民高等弁務官として難民支援を指揮し、JICAで復興支援に尽力した緒方貞子。現場で数々の難局を乗り越えてきた日々、貫いた信念とは。平和を築く「共存」の哲学、国際社会での日本の役割などを語る。
著者紹介 1927年東京生まれ。聖心女子大学文学部卒業後、アメリカに留学。74年国際基督教大学准教授、80年上智大学教授に就任。76年国連公使。91年より第8代国連難民高等弁務官。2000年退任。03年国際協力機構理事長に就任。12年退任、現在、特別顧問。00年難民教育基金設立。