トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
患者さんが教えてくれた
水俣病と原田正純先生
フレーベル館ジュニア・ノンフィクション
フレーベル館 2013.10
外尾誠
∥文
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120453186>
貸出可 / 2F閉架 / /J/493/ホカ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-577-04153-7
13桁ISBN
978-4-577-04153-6
書名ヨミ
カンジャサン ガ オシエテクレタ
副書名ヨミ
ミナマタビョウ ト ハラダ マサズミ センセイ
著者ヨミ
ホカオ マコト
叢書名ヨミ
フレーベルカン ジュニア ノンフィクション
分類記号
493
価格
1200円
出版者ヨミ
フレーベルカン
大きさ
22cm
ページ数
135p
個人件名
原田 正純
一般件名
水俣病
学習件名
水俣病
学習件名ヨミ
ミナマタビョウ
内容
文献あり 年表あり
抄録
「治せない病を前にした時、医者には何ができるのか」。1986年「水俣の赤い海」で水俣病に苦しむ子どもたちの姿を伝えた原田医師が、死の直前まで訴えつづけた大切なメッセージ。
著者紹介
1971年長崎市生まれ。九州大学法学部卒。99年朝日新聞記者となり、人吉支局や西部本社社会部、東京本社国際報道グループなどで勤務。2006年から水俣病問題に取り組む。11~13年原田正純氏を紹介する連載記事を担当。現在は筑豊支局勤務。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / /J/493/ホカ/ / 帯出可