トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
世阿弥
日本人のこころの言葉
創元社 2013.10
西野春雄
∥著
伊海孝充
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110655758>
貸出可 / 1F開架一般 / / /773/ニシ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-422-80063-9
13桁ISBN
978-4-422-80063-9
書名ヨミ
ゼアミ
副書名ヨミ
ニホンジン ノ ココロ ノ コトバ
著者ヨミ
ニシノ ハルオ
著者ヨミ
イカイ タカミツ
分類記号
773.2
価格
1200円
出版者ヨミ
ソウゲンシャ
大きさ
18cm
ページ数
206p
個人件名
世阿弥
内容
文献あり 年譜あり
抄録
世阿弥の芸術論と作品から珠玉の言葉や現代に生きる言葉を選び、「稽古」「演技」など4章に分けて解説。世界に誇る「劇詩人世阿弥」の心を伝え、能とは何か、その本質を問う契機となる1冊。
著者紹介
【西野】1943年青森県生まれ。法政大学文学部卒、同大学院人文科学研究科日本文学専攻博士課程満期退学。野上記念法政大学能楽研究所所長・同大学文学部教授を歴任。法政大学名誉教授。専攻は能楽・日本中世文学。主な著書「岩波講座能・狂言3能の作者と作品」など。
著者紹介
【伊海】1972年神奈川県生まれ。法政大学文学部卒、同大学院人文科学研究科日本文学専攻博士後期課程満期退学。法政大学能楽研究所兼任所員、同研究所特別研究員等を経て、法政大学文学部准教授。専攻は能楽・日本中世文学。主な著書「切合能の研究」等がある。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /773/ニシ/ / 帯出可