トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
母と子のおやすみまえのイソップどうわ
3歳~6歳成長にあわせて楽しめる50話
ナツメ社こどもブックス
ナツメ社 2013.10
千葉幹夫
∥著
渡辺弥生
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120451248>
貸出中 / 1F開架児童 / /J/F/チハ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-8163-5500-6
13桁ISBN
978-4-8163-5500-4
書名ヨミ
ハハ ト コ ノ オヤスミ マエ ノ イソップ ドウワ
副書名ヨミ
サンサイ ロクサイ セイチョウ ニ アワセテ タノシメル ゴジュウワ
副書名原綴
3サイ 6サイ セイチョウ ニ アワセテ タノシメル 50ワ
著者ヨミ
チバ ミキオ
著者ヨミ
ワタナベ ヤヨイ
叢書名ヨミ
ナツメシャ コドモ ブックス
分類記号
991.7
価格
1600円
出版者ヨミ
ナツメシャ
大きさ
25cm
ページ数
207p
内容細目
内容: 大切なことに気づく力をはぐくむ ウサギとカメ / すまいるママ制作
内容細目
よくばりなイヌ / 上野直大絵
内容細目
金のたまごをうむニワトリ / 鴨下潤絵
内容細目
キツネの王さま / 上原ユミ絵
内容細目
しおをはこぶロバ / あべつせこ制作
内容細目
おひゃくしょうさんとワシ / くわざわゆうこ絵
内容細目
シカと野ブドウ / おさないまこと制作
内容細目
オオカミのかしらとロバ / はらだゆうこ絵
内容細目
おひゃくしょうさんとむすこたち / すずきひろこ絵
内容細目
アリとハト / ちこ絵
内容細目
金のおの銀のおの / わたなべちいこ絵
内容細目
思いやりと協調性を養う オオカミと少年 / たかいよしかず絵
内容細目
カラスとキツネ / わたなべちよみ制作
内容細目
たび人とクマ / おのうえ稔絵
内容細目
大きい魚と小さい魚 / 上原ユミ絵
内容細目
ウマとロバ / 鴨下潤絵
内容細目
ヤギかいと山のヤギ / たちのけいこ絵
内容細目
キツネとツル / はっとりみどり制作
内容細目
ウシ追いと神さま / はらだゆうこ絵
内容細目
カニと母親 / みさきゆい絵
内容細目
ライオンにおんがえしをしたネズミ / すまいるママ制作
内容細目
想像力を養い未来へと進む力をそだてる アリとキリギリス / おおでゆかこ絵
内容細目
いどにおちたキツネとヤギ / はらだゆうこ絵
内容細目
二ひきのイヌとしんだロバ / おのうえ稔絵
内容細目
ヒバリとおひゃくしょうさん / 上原ユミ絵
内容細目
ネズミのかいぎ / みさきゆい絵
内容細目
ライオンとウサギ / 鶴田一浩絵
内容細目
ツバメと小鳥 / くわざわゆうこ絵
内容細目
イノシシとキツネ / おさないまこと制作
内容細目
粉やさんとむすことロバ / たちのけいこ絵
内容細目
困難に立ち向かう力をはぐくむ 北風と太陽 / 上野直大絵
内容細目
はらのふくれたキツネ / みさきゆい絵
内容細目
ライオンとイノシシ / 宮尾怜衣絵
内容細目
きょうだいげんかするむすこたち / コダイラヒロミ絵
内容細目
ニワトリとイヌとキツネ / ちこ絵
内容細目
アシとオリーブの木 / おおでゆかこ絵
内容細目
カラスと水さし / はっとりみどり制作
内容細目
年とったライオンとキツネ / KUNTA絵
内容細目
鳥とけものとコウモリ / かいちとおる絵
内容細目
心の持ち方でしあわせや生き方は変わる 町のネズミといなかのネズミ / いりやまさとし絵
内容細目
ロバとセミ / やまがたあけみ制作
内容細目
世界一ケチな男 / はらだゆうこ絵
内容細目
キツネとブドウ / かいちとおる絵
内容細目
うつくしい鳥コンテスト / 鶴田一浩絵
内容細目
イヌとオオカミ / 宮尾怜衣絵
内容細目
ライオンのかわをかぶったロバ / すまいるママ制作
内容細目
人間と神さま / たちのけいこ絵
内容細目
ワシのまねをしたカラス / コダイラヒロミ絵
内容細目
ほか2編
抄録
イソップどうわ50話を、手軽に楽しめるよう読みやすく短くまとめて紹介。バラエティー豊かな挿絵とともに、発達心理学の観点で5つのテーマに分けて収録。各テーマの最後には親子で取り組めるクイズも掲載。
著者紹介
【千葉】1944年宮城県生まれ。早稲田大学卒。在学中「早大少年文学会」に所属。児童図書専門出版社勤務ののち独立。「舌ながばあさん」で第33回講談社出版文化賞絵本賞受賞。現在、講談社フェーマススクールズ絵本科主任講師。日本文芸家協会所属。
著者紹介
【渡辺】大阪府生まれ。筑波大学、ハーバード大学、静岡大学を経て、現在、法政大学文学部心理学科教授。法政大学大学院ライフスキル教育研究所所長。専門は発達心理学、発達臨床心理学。社会性や道徳性の発達研究と対人関係の問題行動の予防やソーシャルスキル教育に力を入れている。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 1F開架児童 / /J/F/チハ/ / 帯出可