トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
世界恐慌 上
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110651302>
貸出可 / 2F閉架 / / /337/アハ/1 / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-480-01579-5
13桁ISBN 978-4-480-01579-2
書名ヨミ セカイ キョウコウ
副書名ヨミ ケイザイ オ ハタンサセタ ヨニン ノ チュウオウ ギンコウ ソウサイ
副書名原綴 ケイザイ オ ハタンサセタ 4ニン ノ チュウオウ ギンコウ ソウサイ
著者ヨミ アハメド ライアカット
著者原綴 Ahamed Liaquat
著者ヨミ ヨシダ トシコ
原書名 Lords of finance.∥の翻訳
叢書名ヨミ チクマ センショ
分類記号 337.99
価格 1600円
出版者ヨミ チクマショボウ
大きさ 19cm
ページ数 331p
一般件名 恐慌
抄録 1930年代、中央銀行総裁たちの決断が、世界経済を奈落に突き落とした。彼らは何を間違ったのか。バーナンキFRB議長も必読と勧める話題の書。〈受賞情報〉ピュリッツァー賞(2010年)
著者紹介 【アハメド】1952年生まれ。ブルッキングズ研究所理事。世界銀行の投資部門勤務を経て、いくつもの投資会社や保険会社で25年以上の経験を有する投資マネジャー。現在はいくつかのヘッジファンドの顧問も務める。本書で2010年度ピュリッツァー賞歴史書部門を受賞。
著者紹介 【吉田】翻訳家。訳書に、エモット「日はまた昇る」、グリフィン「マネーを生み出す怪物」、ヴェルナー「円の支配者」、ハイルブローナー「二十一世紀の資本主義」他。