トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
どっかーん
はじめてみよう老人ケアに紙芝居
雲母書房 2013.6
宮崎二美枝
∥脚本
おかのけいこ
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120442908>
貸出可 / 1F開架児童 / / /P/オカ/回想法 / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-87672-325-7
13桁ISBN
978-4-87672-325-6
書名ヨミ
ドッカーン
著者ヨミ
ミヤザキ フミエ
著者ヨミ
オカノ ケイコ
叢書名ヨミ
ハジメテミヨウ ロウジン ケア ニ カミシバイ
価格
2400円
出版者ヨミ
キララショボウ
大きさ
27×39cm
ページ数
12枚
一般注記
花火
抄録
夏の風物詩のひとつ、打ち上げ花火。夜空に「たまやー」「かぎやー」と掛け声をかければ、どっかーんと大きな花火が色艶やかに開く…。観客と演じ手が、一緒に「どっかーん」と花火を打ち上げる、参加型の紙芝居。
著者紹介
【宮崎】群馬県生まれ。紙芝居作家・実演家・全国紙芝居まつり本部委員。紙芝居文化推進協議会会員。紙芝居研究会代表委員。1977年手作り紙芝居が童心社の脚本コンクールに入選。以来、紙芝居を作り続けている。教職定年退職後、夫の居宅介護支援事業所を手伝っている。
著者紹介
【おかの】埼玉県生まれ。武蔵野美術大学芸術文化学科卒。我が子への絵本作りから始まり、美大絵本授業、博物館、子どもと親との文庫活動、デイサービスでの紙芝居上演など、人との関わりを大切に創作活動を行っている。映画「じんじん」に手作り絵本と共に協力。子どもの文化研究所所員等。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /P/オカ/回想法 / 帯出可