トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
遺跡から調べよう! 3
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
BM <1120705874>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/210/シタ/3 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784494018727
書名ヨミ イセキ カラ シラベヨウ
著者ヨミ シタラ ヒロミ
分類記号 210.2
出版者ヨミ ドウシンシャ
大きさ 29cm
ページ数 127p
一般件名 日本-遺跡 遺物
一般件名 古墳時代
抄録 古墳時代には、「前方後円墳」のような大きな古墳が、日本列島の各地に築かれた。全国の重要な古墳や埋葬遺跡を40遺跡紹介。墳丘や埋葬施設、副葬品の写真とともに、その特徴やなぜ重要なのかを考える。世界の王の墓も紹介する。
目次 さまざまな古墳と埋葬の形を見てみよう古墳時代の生活がわかる遺跡を見てみよう
著者紹介 【設楽博己】1956年群馬県生まれ。筑波大学大学院歴史人類学研究科博士課程(文化人類学専攻)単位取得退学。東京大学大学院人文社会系研究科考古学研究室教授などを経て、東京大学名誉教授。博士(文学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)