トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
宇宙のれきし
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120423973>
貸出可 / 2F閉架 / /J/F/ナカ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784864841603
書名ヨミ ウチュウ ノ レキシ
副書名ヨミ ハジメテ ヨム タイヨウケイ ノ ホン
著者ヨミ バー キャサリン
著者原綴 Barr Catherine
著者ヨミ ウィリアムズ スティーブ
著者原綴 Williams Steve
著者ヨミ ハズバンド エイミー
著者原綴 Husband Amy
著者ヨミ シマダ ヨウコ
著者ヨミ オオコシ ワカ
原書名 原タイトル:The Story of SPACE
叢書名ヨミ シリーズ レキシ オ マナブ
分類記号 444
出版者ヨミ エホンジュクシュッパン
大きさ 27cm
ページ数 〔32p〕
一般件名 太陽系
一般件名 宇宙開発
抄録 星や銀河は、どのようにしてできたのか。地球のかたむきは、なぜ季節を生み出すのか。人間は、どのように月の上におりたったのか。最新の科学にもとづいた、心ときめく宇宙の物語。
著者紹介 【キャサリン・バー】サイエンスライター。イギリス・リーズ大学で生態学を学ぶ。グリーンピース・インターナショナルで野生生物と森林の保護活動に携わった後、ロンドン自然史博物館のエディターを務めながら活動を続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【スティーブ・ウィリアムズ】生物学者にして熱心なアマチュア天文学者。科学の教師として天文学への情熱を生徒たちに伝えている。顧問を務める天文クラブの生徒たちは、ISS(国際宇宙ステーション)滞在中の宇宙飛行士ティモシー・ピークと会話を交わしたり、ハワイのフォークス望遠鏡で天の川を見たり、磁力計を使ってオーロラ探知を行ったりと様々な体験をしている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)