トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
はじめての古事記
日本の神話
徳間書店 2012.11
竹中淑子
∥文
根岸貴子
∥文
スズキコージ
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120418866>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/タケ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-19-863517-X
ISBN
1
13桁ISBN
978-4-19-863517-6
書名ヨミ
ハジメテ ノ コジキ
副書名ヨミ
ニホン ノ シンワ
著者ヨミ
タケナカ ヨシコ
著者ヨミ
ネギシ タカコ
著者ヨミ
スズキ コウジ
分類記号
913
価格
1300円
出版者ヨミ
トクマショテン
大きさ
22cm
ページ数
125p
内容
文献あり
抄録
天地創造からはじまる、日本の神話「古事記」は、大昔の日本人がどんなふうに考え、感じていたのかをおおらかに伝えるものがたり。読み聞かせに相応しく語りなおした、小学校低学年からひとりで読める「古事記」。
著者紹介
【竹中】(財)東京子ども図書館を経て、1994年根岸貴子とともに、子どもの本研究所を設立。現在、白百合女子大学、中央大学非常勤講師。
著者紹介
【根岸】調布市立図書館、(財)東京子ども図書館を経て、1994年竹中淑子とともに子どもの本研究所を設立。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/タケ/ / 帯出可