トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
タネのふしぎ
タネは光の色を見分けるか?「不老長寿の秘薬」と呼ばれるタネは?
サイエンス・アイ新書
SIS-248
ソフトバンククリエイティブ 2012.7
田中修
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110603311>
貸出可 / 2F閉架 / / /471/タナ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-7973-6967-1
ISBN
1
13桁ISBN
978-4-7973-6967-0
書名ヨミ
タネ ノ フシギ
副書名ヨミ
タネ ワ ヒカリ ノ イロ オ ミワケルカ フロウ チョウジュ ノ ヒヤク ト ヨバレル タネ ワ
著者ヨミ
タナカ オサム
叢書名ヨミ
サイエンス アイ シンショ
分類記号
471.1
価格
952円
出版者ヨミ
ソフトバンククリエイティブ
大きさ
18cm
ページ数
206p
一般件名
種子
内容
文献あり 索引あり
抄録
生き物としてのタネの生き方とは。「タネが発芽するために、光は必要なのか」という素朴な疑問から、生き物としての“タネ”について考えていく。毎日食べているのに誰も知らないタネの秘密が満載。
著者紹介
1947年京都生まれ。京都大学農学部卒、同大学院博士課程修了。スミソニアン研究所博士研究員などを経て、現在、甲南大学理工学部教授。夏休みのNHKラジオ「子ども科学電話相談」の回答者を務める。著書に「葉っぱのふしぎ」など。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /471/タナ/ / 帯出可