トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
ハキリアリ
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110585310>
貸出可 / 2F閉架 / / /486/ヘル/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-86410-160-4
ISBN 1
13桁ISBN 978-4-86410-160-8
書名ヨミ ハキリアリ
副書名ヨミ ノウギョウ オ イトナム キセキ ノ セイブツ
著者ヨミ ヘルドブラー バート
著者原綴 Ho¨lldobler Bert
著者ヨミ ウィルソン エドワード・オズボーン
著者原綴 Wilson Edward Osborne
著者ヨミ カジヤマ アユミ
著者ヨミ ツジ カズキ
原書名 The leafcutter ants.∥の翻訳
叢書名ヨミ ポピュラー サイエンス
分類記号 486.7
価格 1800円
出版者ヨミ アスカシンシャ
大きさ 20cm
ページ数 175p
一般件名 あり(蟻)
内容 文献あり
抄録 切り取った葉で食用キノコを栽培し、2000部屋もある大住居を構え、体の表面で抗生物質まで作り出す。地球上で最も人間臭い振る舞いをする昆虫、ハキリアリの生態にピュリッツァー賞作家が迫る。
著者紹介 【ヘルドブラー】米国アリゾナ州立大学の生命科学部創立教授。ASUの前には、ハーヴァード大学で動物学のアレグザンダー・アガシ記念教授を、またドイツのヴュルツブルク大学で行動生理学・社会生物学部長を務める。ピュリッツァー賞のノンフィクション部門受賞等。
著者紹介 【ウィルソン】1929年米国アラバマ州バーミングハム生まれ。アラバマ大学で進化生物学を学んだ後、研究職と教職の道に進み、ハーヴァード大学では41年間教壇に立つ。ピュリッツァー賞、アメリカ国家科学賞、スウェーデン王立科学アカデミーのクラフォード賞など受賞。