トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
うつがよくなる食べ物、悪くなる食べ物
  • 図で見てわかるオーソモレキュラー栄養療法
  • 青春出版社 2020.2
  • 溝口 徹∥著
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110956974>
貸出可 / 1F開架一般 / / /491.3/ミソ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784413231466
書名ヨミ ウツ ガ ヨク ナル タベモノ ワルク ナル タベモノ
副書名ヨミ ズ デ ミテ ワカル オーソモレキュラー エイヨウ リョウホウ
著者ヨミ ミゾグチ トオル
分類記号 491.371
出版者ヨミ セイシュンシュッパンシャ
大きさ 20cm
ページ数 170p
一般注記 「「うつ」は食べ物が原因だった!」(2011年刊)の改題、大幅な加筆をおこないリニューアル
一般件名
一般件名 精神医学
一般件名 栄養
抄録 ちゃんと栄養をとっているつもりなのに調子がよくならない…。その理由は「いつもの食事」のなかにあるかもしれない。脳と心が生まれ変わる実践最新栄養医学。図やイラストで「腸から脳を整える食べ方」をわかりやすく解説する。
著者紹介 1964年神奈川県生まれ。福島県立医科大学卒業。横浜市立大学病院、国立循環器病センターを経て、1996年、痛みや内科系疾患を扱う辻堂クリニックを開設。2003年には日本初の栄養療法専門クリニックである新宿溝口クリニックを開設。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)