トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
紅葉・落ち葉・冬芽の大研究
さまざまな色と形 葉のひみつをさぐろう!
PHP研究所 2011.11
飯村茂樹
∥写真
岡崎務
∥文
星野義延
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120379068>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/471/オカ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-569-78184-5
ISBN
1
13桁ISBN
978-4-569-78184-6
書名ヨミ
コウヨウ オチバ トウガ ノ ダイケンキュウ
副書名ヨミ
サマザマナ イロ ト カタチ
副書名ヨミ
ハ ノ ヒミツ オ サグロウ
著者ヨミ
イイムラ シゲキ
著者ヨミ
オカザキ ツトム
著者ヨミ
ホシノ ヨシノブ
分類記号
471
価格
2800円
出版者ヨミ
ピーエイチピーケンキュウジョ
大きさ
29cm
ページ数
63p
一般件名
葉
一般件名
芽
内容
文献あり 索引あり
抄録
野山や公園に出かけて、色づく木の葉や落ち葉、木々の冬越しの様子を観察しよう。緑の葉が赤や黄になるしくみから、落ち葉の種類と役割、次の年の命がねむっている冬芽まで、秋と冬の木々の魅力がいっぱいの1冊。
著者紹介
【飯村】1958年群馬県生まれ。20歳から滋賀県に移り、27歳から写真活動に入る。足もとの自然から空の雲まで幅広く撮影。著書「時間のコレクション」「めざせ!フィールド観察の達人」「どんぐりどんぐり!」「鳥たちが教える琵琶湖の未来」など。
著者紹介
【岡崎】1949年大阪府生まれ。児童対象の自然科学図書の編集に長年携わってきた。著書に「川の総合学習」シリーズなど。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/471/オカ/ / 帯出可