トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
泪
百年文庫
92
ポプラ社 2011.9
深沢七郎
∥著
島尾ミホ
∥著
色川武大
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110546635>
貸出可 / 1F開架一般 / /M/908/ホフ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-591-12180-1
ISBN
1
13桁ISBN
978-4-591-12180-1
書名ヨミ
ナミダ
著者ヨミ
フカザワ シチロウ
著者ヨミ
シマオ ミホ
著者ヨミ
イロカワ タケヒロ
叢書名ヨミ
ヒャクネン ブンコ
分類記号
908.3
価格
750円
出版者ヨミ
ポプラシャ
大きさ
19cm
ページ数
157p
内容細目
内容: おくま嘘歌 / 深沢七郎著
内容細目
洗骨 / 島尾ミホ著
内容細目
連笑 / 色川武大著
内容細目
人と作品
抄録
日本と世界の文豪による名短篇を、漢字1文字の趣に合わせて1冊に編むアンソロジー。本書は、深沢七郎「おくま嘘歌」など、そばにいるからこそ伝えられない肉親の情に、じわりと胸が熱くなる3篇を収録。
著者紹介
【深沢】1914~87年。山梨県生まれ。ギタリストとして活動したのち、42歳のとき、「楢山節考」で中央公論新人賞受賞。執筆の傍ら、農場や今川焼き屋も開く。その他の作品に「風流夢譚」「東北の神武たち」「みちのくの人形たち」など。
著者紹介
【島尾】1919~2007年。鹿児島県生まれ。作家島尾敏雄の妻で、夫の作品を清書するうちに文学の世界へ。1975年「海辺の生と死」で田村俊子賞、南日本文学賞を受賞。他に「潮鳴り」「祭り裏」など。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / /M/908/ホフ/ / 帯出可