トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ

蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110542154>
貸出可 / 1F開架一般 / /M/908/ホフ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-591-12175-5
ISBN 1
13桁ISBN 978-4-591-12175-7
書名ヨミ カゼ
著者ヨミ トクトミ ロカ
著者ヨミ ミヤモト ツネイチ
著者ヨミ ワカヤマ ボクスイ
叢書名ヨミ ヒャクネン ブンコ
分類記号 908.3
価格 750円
出版者ヨミ ポプラシャ
大きさ 19cm
ページ数 179p
内容細目 内容: 漁師の娘 / 徳冨蘆花著
内容細目 土佐源氏 / 宮本常一著
内容細目 みなかみ紀行 / 若山牧水著
内容細目 人と作品
抄録 日本と世界の文豪による名短篇を、漢字1文字の趣に合わせて1冊に編むアンソロジー。本書は、徳冨蘆花「漁師の娘」、宮本常一「土佐源氏」など、失われゆく日本がまざまざと蘇る3篇を収録。
著者紹介 【徳冨】1868~1927年熊本県生まれ。同志社英学校中退後、兄・蘇峰の設立した民友社に勤務し、「不如婦」で作家の地位を確立。半農生活を送りながら創作活動を続けた。その他の作品に「自然と人生」「黒潮」など。
著者紹介 【宮本】1907~81年。山口県生まれ。教員時代より地域習俗の聞き書きを開始、全国各地の常民生活と文化を克明に記録した。代表作に「忘れられた日本人」「日本離島」「宮本常一著作集」で今和次郎賞受賞。