トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
図説本の歴史
ふくろうの本
河出書房新社 2011.7
樺山紘一
∥編
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110540570>
貸出可 / 2F閉架 / / /020/カハ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-309-76169-0
ISBN
1
13桁ISBN
978-4-309-76169-5
書名ヨミ
ズセツ ホン ノ レキシ
著者ヨミ
カバヤマ コウイチ
叢書名ヨミ
フクロウ ノ ホン
分類記号
020.2
価格
1800円
出版者ヨミ
カワデショボウシンシャ
大きさ
22cm
ページ数
127p
一般件名
図書∥歴史
内容
文献あり
抄録
石に刻み、木や葉に書くことから始まった書物は、グーテンベルクの印刷術によってさらに大きく進展することになった。電子書籍の時代を迎えようとしている今日、書物の歴史を振り返る。
著者紹介
1941年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京大学文学部教授、同文学部長を経て、現在、東京大学名誉教授。国立西洋美術館長を経て、2005年より印刷博物館館長。主な著書に「西洋学事始」など。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /020/カハ/ / 帯出可