トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
子どもの「10歳の壁」とは何か?
乗りこえるための発達心理学
光文社新書
514
光文社 2011.4
渡辺弥生
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110535760>
貸出可 / 2F閉架 / / /371/ワタ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-334-03618-X
ISBN
1
13桁ISBN
978-4-334-03618-8
書名ヨミ
コドモ ノ ジッサイ ノ カベ トワ ナニカ
書名原綴
コドモ ノ 10サイ ノ カベ トワ ナニカ
副書名ヨミ
ノリコエル タメノ ハッタツ シンリガク
著者ヨミ
ワタナベ ヤヨイ
叢書名ヨミ
コウブンシャ シンショ
分類記号
371.45
価格
780円
出版者ヨミ
コウブンシャ
大きさ
18cm
ページ数
261p
一般件名
児童心理学
内容
文献あり
抄録
10歳前後の子どもに起こる変化や成長を見守るため、明らかにされてきた様々な知見をソーシャル・スキル・トレーニングの手法を交えながら紹介。「伸びる子ども」にするための、見守りのポイントを教える。
著者紹介
大阪府生まれ。1983年筑波大学卒。同大学院博士課程心理学研究科で学んだ後、筑波大学、静岡大学、途中ハーバード大学客員研究員を経て、現在、法政大学文学部心理学科教授。同大学院ライフスキル教育研究所所長兼務。専門は発達心理学、発達臨床心理学。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /371/ワタ/ / 帯出可