トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
花はどこから
花・花びん・水をめぐる3つのものがたり
福音館書店 2005.11
大西暢夫
∥写真
一澤ひらり
∥文
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120361033>
貸出可 / 2F閉架 / /J/627/イチ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-8340-2152-1
書名ヨミ
ハナ ワ ドコカラ
副書名ヨミ
ハナ カビン ミズ オ メグル ミッツ ノ モノガタリ
副書名原綴
ハナ カビン ミズ オ メグル 3ツ ノ モノガタリ
著者ヨミ
オオニシ ノブオ
著者ヨミ
イチザワ ヒラリ
分類記号
621
分類記号
573
分類記号
518
価格
1700円
出版者ヨミ
フクインカンショテン
大きさ
26cm
ページ数
53p
一般件名
花卉
一般件名
ガラス製品
一般件名
水道
抄録
「この花はどこからきたの」。お母さんと花瓶に花を生けていた智絵子ちゃんの疑問から、花とガラスの花瓶と水道水をめぐる旅が始まる…。身近な物がどこからどうやってここに来たのかを、写真でわかりやすく伝える。
著者紹介
【大西】1968年東京生まれ。東京総合写真専門学校卒業後、写真家本橋成一氏に師事。その後フリーカメラマンとして、全国のダムに沈む村で暮らす人々や、精神病院に長期入院する患者の姿を撮り続けている。2003年「おばあちゃんは木になった」で第8回日本絵本賞受賞。
著者紹介
【一澤】フリーライター。環境問題に関心が深く、日本が世界におよぼしている環境破壊をテーマにした「核に昏れる海」「アボリジニの聖地」などのルポルタージュを月刊「母の友」で発表。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / /J/627/イチ/ / 帯出可