トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
どうぶつどうしてどんどんどんと
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120337454>
貸出可 / 2F閉架 / / /E/フオ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-265-85009-X
ISBN 1
13桁ISBN 978-4-265-85009-9
書名ヨミ ドウブツ ドウシテ ドン ドン ドン ト
著者ヨミ フォアマン マイケル
著者原綴 Foreman Michael
著者ヨミ ビナード アーサー
著者原綴 Binard Arthur
原書名 Why the animals came to town.∥の翻訳
価格 1500円
出版者ヨミ イワサキショテン
大きさ 26×28cm
ページ数 1冊(ページ付なし)
抄録 なぜ世界中の動物たちが町へやってきたのか。そこには、どんなメッセージが…。イギリスを代表する絵本作家マイケル・フォアマンと、日本を代表する詩人アーサー・ビナードによる、環境保護を訴える力強い物語。
著者紹介 【フォアマン】1938年イギリス・サフォーク州生まれ。王立美術学校でグラフィック・デザインを学ぶ。イギリスを代表する絵本作家、イラストレーターとして活躍。「ニョロロンとガラゴロン」「ウォー・ボーイ」がケイト・グリーナウェイ賞に輝く。代表作「負けるな、ロビー!」など。
著者紹介 【ビナード】1967年アメリカ・ミシガン州生まれ。コルゲート大学で英米文学を学び、卒業と同時に来日。英語と日本語と両方で、詩と絵本を創作。中原中也賞、講談社エッセイ賞、日本絵本賞、山本健吉文学賞を受賞。翻訳絵本に「はじまりの日」など。