トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ

蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110506217>
貸出可 / 1F開架一般 / /M/908/ホフ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-591-11930-0
ISBN 1
13桁ISBN 978-4-591-11930-3
書名ヨミ ナミ
著者ヨミ キクチ カン
著者原綴 Sienkiewicz Henryk
著者ヨミ ヤギ ヨシノリ
著者ヨミ シェンキェヴィチ ヘンリク
著者ヨミ ヨシガミ ショウゾウ
叢書名ヨミ ヒャクネン ブンコ
分類記号 908.3
価格 750円
出版者ヨミ ポプラシャ
大きさ 19cm
ページ数 165p
内容細目 内容: 俊寛 / 菊池寛著
内容細目 劉廣福 / 八木義徳著
内容細目 燈台守 / シェンキェヴィチ著 ; 吉上昭三訳
内容細目 人と作品
抄録 日本と世界の文豪による名短篇を、漢字1文字の趣に合わせて1冊に編むアンソロジー。本書は、菊池寛「俊寛」をはじめ、運命の波に襲われた人間たちの生き方を描く3篇を収録。
著者紹介 【菊池】1888~1948年。香川県生まれ。一高、京大時代から作品を発表。新聞小説「真珠夫人」がヒットし、後に「文藝春秋」や「オール讀物」を創刊。芥川賞、直木賞を創設するなど、文壇ジャーナリズムの始祖となった。代表作に戯曲「父帰る」、「恩讐の彼方に」「藤十郎の恋」など。
著者紹介 【八木】1911~99年。北海道生まれ。早稲田大学在学中から横光利一に師事。「劉廣福」で、44年芥川賞受賞。他の作品に「母子鎮魂」「私のソーニャ」「風祭」など。