トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
雪
百年文庫
25
ポプラ社 2010.10
加能作次郎
∥著
耕治人
∥著
由起しげ子
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110505987>
貸出可 / 1F開架一般 / /M/908/ホフ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-591-11907-6
ISBN
1
13桁ISBN
978-4-591-11907-5
書名ヨミ
ユキ
著者ヨミ
カノウ サクジロウ
著者ヨミ
コウ ハルト
著者ヨミ
ユキ シゲコ
叢書名ヨミ
ヒャクネン ブンコ
分類記号
908.3
価格
750円
出版者ヨミ
ポプラシャ
大きさ
19cm
ページ数
182p
内容細目
内容: 母 / 加能作次郎著
内容細目
東北の女 / 耕治人著
内容細目
女中ッ子 / 由起しげ子著
内容細目
人と作品
抄録
日本と世界の文豪による名短篇を、漢字1文字の趣に合わせて1冊に編むアンソロジー。本書は、加能作次郎の「母」、耕治人の「東北の女」など、雪のように清らかで、温かい物語3篇を収録。
著者紹介
【加能】1885~1941年。石川生まれ。早稲田大学英文科在学中、外国作家の評伝や、小説「厄年」などを「ホトトギス」に発表。博文館で「文章世界」の編集に携わりながら、「世の中へ」を読売新聞に連載して文壇的地位を確立。代表作に「恭三の父」「乳の匂い」など。
著者紹介
【耕】1906~88年。熊本生まれ。画家を目指して上京。その後、千家元麿に師事して詩作を始める。戦後は主に私小説を発表、不遇時代が長く続いたが、69年「一条の光」で読売文学賞を受賞。他の作品に「この世に招かれてきた客」など。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / /M/908/ホフ/ / 帯出可