トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
川
百年文庫
24
ポプラ社 2010.10
織田作之助
∥著
日影丈吉
∥著
室生犀星
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110505979>
貸出可 / 1F開架一般 / /M/908/ホフ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-591-11906-8
ISBN
1
13桁ISBN
978-4-591-11906-8
書名ヨミ
カワ
著者ヨミ
オダ サクノスケ
著者ヨミ
ヒカゲ ジョウキチ
著者ヨミ
ムロオ サイセイ
叢書名ヨミ
ヒャクネン ブンコ
分類記号
908.3
価格
750円
出版者ヨミ
ポプラシャ
大きさ
19cm
ページ数
179p
内容細目
内容: 螢 / 織田作之助著
内容細目
吉備津の釜 / 日影丈吉著
内容細目
津の国人 / 室生犀星著
内容細目
人と作品
抄録
日本と世界の文豪による名短篇を、漢字1文字の趣に合わせて1冊に編むアンソロジー。本書は、織田作之助の「蛍」をはじめ、暮らしに川が生きていた頃の、日本人の心の風景を描く3篇を収録。
著者紹介
【織田】1913~47年。大阪生まれ。旧制第三高等学校時代より文学を志し、40年「夫婦善哉」で新進作家としての地位を獲得。坂口安吾、太宰治らとともに「無頼派」と呼ばれ、「わが町」「世相」「競馬」などを発表。人気作家として活躍したが33歳で死去。
著者紹介
【日影】1908~91年。東京生まれ。アテネ・フランセでフランス語を学んだ後、フランス料理の指導をしていたが、戦後「かむなぎうた」が懸賞小説で入選して探偵小説作家に。翻訳家としても活躍。代表作に「吉備津の釜」「狐の鶏」「泥汽車」など。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / /M/908/ホフ/ / 帯出可