トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ

蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110505904>
貸出可 / 1F開架一般 / /M/908/ホフ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-591-11899-1
ISBN 1
13桁ISBN 978-4-591-11899-3
書名ヨミ
著者ヨミ エドガワ ランポ
著者原綴 Bierce Ambrose Gwinnett
著者ヨミ ビアース アンブローズ・グイネット
著者原綴 Poe Edgar Allan
著者ヨミ ポー エドガー・アラン
著者ヨミ ニシカワ マサミ
著者ヨミ エドガワ ランポ
叢書名ヨミ ヒャクネン ブンコ
分類記号 908.3
価格 750円
出版者ヨミ ポプラシャ
大きさ 19cm
ページ数 139p
内容細目 内容: 人でなしの恋 / 江戸川乱歩著
内容細目 人間と蛇 / ビアス著 ; 西川正身訳
内容細目 ウィリアム・ウィルスン / ポー著 ; 江戸川乱歩訳
内容細目 人と作品
抄録 日本と世界の文豪による名短篇を、漢字1文字の趣に合わせて1冊に編むアンソロジー。本書は、江戸川乱歩の「人でなしの恋」をはじめ、闇にうごめくものを描く、背筋の寒くなる3篇を収録。
著者紹介 【江戸川】1894~1965年。三重県生まれ。ポーやコナン・ドイルで探偵小説の面白さを知り、雑誌「新青年」に作品を発表して人気作家となる。戦後は探偵作家クラブを創立、初代会長を務めた。代表作に「押絵と旅する男」「怪人二十面相」など。
著者紹介 【ビアス】1842年生まれ。アメリカの小説家、ジャーナリスト。南北戦争で北軍兵士として戦った後、ジャーナリストとして人気を博す一方で、短篇小説も数多く執筆。1913年革命さなかのメキシコで消息を絶った。代表作に「悪魔の辞典」「いのちの半ばに」など。