トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
言葉はなぜ生まれたのか
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120326556>
貸出可 / 2F閉架 / /J/801/オカ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-16-372640-3
ISBN 1
13桁ISBN 978-4-16-372640-3
書名ヨミ コトバ ワ ナゼ ウマレタノカ
著者ヨミ オカノヤ カズオ
著者ヨミ イシモリ ヨシヒコ
分類記号 801
価格 1429円
出版者ヨミ ブンゲイシュンジュウ
大きさ 20cm
ページ数 119p
一般件名 言語学
内容 文献あり
抄録 なぜ人間だけが言葉を話すのか。ジュウシマツの歌には文法があり、ハダカデバネズミは鳴き声で上下関係を確認。動物の鳴き声をもとに、人間の「言葉」の誕生を探る。最先端科学が人類進化最大の謎を解き明かす。
著者紹介 【岡ノ谷】1959年栃木県生まれ。慶應義塾大学文学部卒、米国メリーランド大学大学院修了。千葉大学助教授などを歴任後、2004年理化学研究所脳科学総合研究センター生物言語研究チーム・チームリーダー。08年ERATO情動情報プロジェクト総括を兼任。10年東京大学教授を兼任。
著者紹介 【石森】1958年東京都生まれ。画家、イラストレーター。桑沢デザイン研究所グラフィックデザイン研究科卒。著書に「うちの近所のいきものたち」、イラストを担当した作品に「多賀城焼けた瓦の謎」工藤雅樹監修、「素数ゼミの謎」吉村仁著など。