トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
おどろきのクモの世界
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120295736>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/485/シン/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-416-20902-9
ISBN 1
13桁ISBN 978-4-416-20902-8
書名ヨミ オドロキ ノ クモ ノ セカイ
副書名ヨミ アミ オ ハル ハナ ニ ヒソム ソラ オ トブ
著者ヨミ シンカイ エイイチ
著者ヨミ シンカイ アキラ
叢書名ヨミ コドモ ノ カガク サイエンス ブックス
分類記号 485
価格 2200円
出版者ヨミ セイブンドウシンコウシャ
大きさ 24cm
ページ数 111p
一般件名 くも(蜘蛛)
内容 索引あり
抄録 クモの特長、クモの一生、おどろきの戦略、様々なクモやクモの網ギャラリーなど、人知れず役立つ虫・クモの生態を貴重な写真で解説。クモのとり方、飼い方、網のとり方なども紹介。
著者紹介 【新海栄一】1948年東京都生まれ。東京写真大学短期大学部技術科卒。専門はクモの分類、分布、生態研究。クモの生態写真では世界の第一人者。現在、東京蜘蛛談話会会長。日本蜘蛛学会自然保護委員会委員長。主な業績は日本列島のクモ相の全容解明、造網性クモ類の網型の全容解明など。
著者紹介 【新海明】1952年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。東京都の私立中学・高等学校教諭を経て、塾講師。中学の頃からクモに魅せられ、大学卒業後もフィールドワークを続ける。専門はクモの網の構造と機能の研究。