トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
ちきゅうのための1じかん
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120696487>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/ル/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784566080775
書名ヨミ チキュウ ノ タメ ノ イチジカン
書名原綴 チキュウ ノ タメ ノ 1ジカン
副書名ヨミ アカリ オ ケソウ アース アワー
著者ヨミ ヘファーナン ナネット
著者原綴 Heffernan Nanette
著者ヨミ ルー バオ
著者原綴 Luu Bao
著者ヨミ オガワ ヒトミ
原書名 原タイトル:Earth Hour
叢書名ヨミ ジドウ トショカン エホン ノ ヘヤ
分類記号 540.93
出版者ヨミ ヒョウロンシャ
大きさ 19×27cm
ページ数 〔32p〕
一般件名 電力-省エネルギー
一般件名 環境運動
抄録 毎年、春分に近い土曜日の夜8時30分に、アースアワーのために世界中の何百万人もの人々が明かりを消す。それは日付変更線に近い南太平洋諸国から、地球をぐるりと1周する「消灯リレー」…。アースアワーの精神を共有する1冊。
著者紹介 【ナネット・ヘファーナン】アメリカの作家。環境問題に強い関心をもち、子どもたちにその重要性を訴える活動をしている。アースアワーに感銘を受け、もっと多くの人に参加を呼び掛けるために、自身はじめての絵本となる本書を執筆。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【バオ・ルー】ベトナム生まれ、イラストレーター。本書で、はじめて絵本をてがけた。ほかに、『こころにいつくしみの種をまく-ダライ・ラマ14世から子どもたちへ-』(評論社)が日本で紹介されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)