文字の大きさ:
普通
大きめ
ブラウザの戻るボタンは使用しないで下さい。
ホーム
資料検索
簡易検索
蔵書検索・予約
新着資料検索
テーマ別検索
貸出ランキング
予約ランキング
総合メニュー
お知らせ
図書館カレンダー
利用者のページ
ご利用状況参照
各種サービス
パスワードを忘れた場合
メールアドレスの変更
パスワードの変更
ログイン
ログアウト
ホーム
検索結果詳細
検索結果詳細
1/1件
前の資料
次の資料
認知症世界の歩き方
選択した資料の詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
書名
認知症世界の歩き方
副書名
認知症のある人の頭の中をのぞいてみたら?
著者名
筧 裕介
∥著
著者名
認知症未来共創ハブ
∥ほか監修
出版者
ライツ社
出版年
2021.9
資料の状況
蔵書数
1冊
貸出可能数
1冊
貸出数
0冊
予約件数
0件
館
場所
請求記号
資料コード
禁帯区分
状態
大橋記念
1F開架一般
/493.7/カケ/
1111027403
帯出可
貸出可
▲
このページの先頭へ
詳細情報
13桁ISBN
9784909044327
書名ヨミ
ニンチショウ セカイ ノ アルキカタ
副書名ヨミ
ニンチショウ ノ アル ヒト ノ アタマ ノ ナカ オ ノゾイテ ミタラ
著者ヨミ
カケイ ユウスケ
著者ヨミ
ニンチショウ ミライ キョウソウ ハブ
分類記号
493.75
出版者ヨミ
ライツシャ
大きさ
21cm
ページ数
264p
一般件名
認知症
抄録
「認知症のある方が生きている世界」を、実際に見られるように。当事者へのインタビューをもとに、認知症のある方が経験する出来事を「旅のスケッチ」と「旅行記」の形式にまとめ、だれもがわかりやすく身近に感じ、楽しみながら学べるストーリーとした1冊。
著者紹介
【筧裕介】issue+design代表、慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科特任教授。1975年生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京工業大学大学院修了。東京大学大学院工学系研究科修了(工学博士)。2008年ソーシャルデザインプロジェクトissue+designを設立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
▲
このページの先頭へ
1/1件
前の資料
次の資料